窓ガラスを破損してしまった場合、戸建てであれば普通にガラス屋さんに依頼して直してもらうことになります。
これが、賃貸の場合はオーナーや管理会社が関わるので、少し対応が変わってきます。実際にやり取りをした先は以下の3箇所。
- 管理会社
- 保険会社
- ガラス修理会社
修理が完了になるまでの流れや修理費用についてです。
ガラス修理までの流れ
まず管理会社・大家さんへ連絡
本来は、まず保険会社に連絡。続いてガラス会社へ連絡して対応すべきところです。しかし、賃貸の場合はこの手続方法が管理会社側で決まっている可能性があります。
例えば、どこのガラス会社を利用するのかなどの調整は管理会社が決めたりしますので、自分で決めてしまわずに一旦聞いてから対応に入った方がいいでしょう。
僕の場合は、管理会社に連絡したら「まず保険会社に連絡してください」と指示を受け、ガラス会社の手配もやってくれました。
保険会社へ連絡
保険会社へ連絡して保険が適用可能かどうかの話をします。連絡先の番号は保険会社の契約書類を見るか、または管理会社に聞けばわかります。
聞かれる内容は次のようもの。
- ガラスが割れた日にち
- どうやって割れたのか
- ガラスの場所や種類・サイズなど
おそらく、どのくらいの費用がかかるかの概算をするためと、保険適用可能かどうかの判断でのヒアリングです。
保険会社の規定にもよると思いますが、基本的には不慮の事故で割れた場合は保険が適用されます。自分の意志で故意に割った場合は保険が適用されないので注意してください。
今回は不慮の事故として認めていただけるようで、電話口ですぐ「保険適用になります」という回答を得られたので安心でしたね。
後日、必要書類や割れたガラスの写真、ガラス屋からの請求書を保険会社へ提出するようになります。必要書類の詳細は保険会社の担当者から指示があります。
ガラス会社と日程調整し修復作業
僕の場合ですが、管理会社がガラス屋を手配したので、ガラス屋から連絡が来ました。
日程調整なのですが、残念ながら即日の対応にはなりませんでした。予約が取れる最短の日付でお願いしたところ、連絡を入れた2日後の対応となりました。ここはまぁ仕方がないですね。
当日にガラス屋さんが来て修復作業に入り終了という流れです。
来てくれた人に聞いたのですが、ガラス状況や作業スペースの関係で所要時間が変わるようです。簡易的に取り替えられるタイプや、ベランダが広く作業しやすい状況であれば、おそらく1〜2時間もあれば終わりそうです。
ただ、ガラスだけでなくサッシ(枠)部分も修正が必要だったり、作業スペースが無いため一度外に持ちだして作業する必要があるケースはその分プラスで時間がかかります。
所要時間は現場を見てからでないと正確にわからないため、ある程度時間に余裕がある日に依頼した方が良さそうです。
ガラス修理の料金・支払い
修理代の目安は
料金は正直ピンキリになると思います。
- ガラスのサイズ
- 枚数
- 種類etc
いろんな要素で変動しますので一概にいくらとは言い難いです。1万円で収まるケースから3万・5万くらいかかるものまであるでしょう。
- 透明ガラスか曇りガラスか
- 曇りは片面か両面か。
- ワイヤーが入っているタイプかetc
ガラスの種類もたくさんありますね。
ただ、賃貸のアパートなどは比較的安いガラスを使っているケースが多いですので、極端に高額にはならないのかなと思います。ただ、高級マンションなどで高品質なガラスを使っている場合はわかりません(笑)
料金の支払い
今回は誰がどう支払うかも選べました。
- 料金を建て替えて、保険会社から返金
- 直接保険会社へ請求してもらう
保険会社としてはどちらでも良いようです。となると、建て替えずに払ってもらった方がいいですよね。
保険会社への請求(必要書類を送付する)も、僕本人がやってもいいし、管理会社が行ってもいいそうです。
この部分は入居者と管理会社との調整ですが、おそらく通常は全て管理会社がやってくれると思われますので、お願いしてしまいましょう。
ガラス修理まとめ
僕がやったのは、3者に電話して調整を行うのと、修復作業の立会くらいです。保険会社への請求に必要な写真なんかもガラス会社が撮影していきましたね。
あとはガラス会社の作業が終わってサインするだけ。案外あっさり終わって良かったです。
もしガラスが割れたら、焦らず管理会社に連絡いれましょう。あとは怪我しないようにだけ注意しておけば大丈夫です!
▼すぐに修理出来ない時のために、自己処理に便利なグッズ置いておきますね。
怪我しないように、
補修&床に散らばったガラス回収に、
取り敢えず穴をふさぐ、
もし無ければ、