Looopでんき(ループ電気)おうちプラン・ビジネスプランの違い

PR

Looopでんきに用意されている料金プランに関しての解説です。

簡単にまとめると以下の通りです。

おうちプラン一般家庭向け
ビジネスプラン事務所・商店向け
動力プラン事務所・商店の動力向け

一般の家庭であれば、特に気にする必要はなく、おうちプランを契約して大丈夫です

おうちプランとビジネスプランの違いをメインに説明しますので、どのプランにしたらいいのか迷う人は続きをご覧ください。

スポンサーリンク

おうちプラン・ビジネスプランの違い

プランの目的の違い概要

それぞれの料金プランの概要をまとめます。

だいたいの人はこれを見れば、どちらのプランを選べばいいかわかると思います。

おうちプランビジネスプラン
ファミリー世帯など、ご家庭向けのプラン。事務所、商店、飲食店など、電気をたくさん使う人向けのプラン。
北海道/東北/東京/中部/北陸/九州電力
→従量電灯B相当
(現在の契約アンペアが5〜60A)
北海道/東北/東京/中部/北陸/九州電力
→従量電灯C相当
関西/中国/四国電力
→従量電灯A相当
(最大需要容量6キロボトルアンペア未満)
関西/中国/四国電力
→従量電灯B相当
(契約容量6キロボルトアンペア以上)

現在契約しているプランを確認して、該当する方のLooopプランへ申し込むことになります。

電気使用量のお知らせ(検針票)やWEB明細などで契約プランを確認することができます。

Looopでんき料金シミュレーション

検針票:北海道

Looopでんき料金シミュレーション

検針票:東京

現在の該当プランから変更したい場合

現在の契約が該当するプランとは別のプランと契約したい場合。

  • おうちプランに該当するけど、ビジネスプランを契約したい
  • ビジネスプランに該当するけど、おうちプランを契約したい

この場合は、元の契約プランを変更する必要があります。

先に、現在契約中の電力会社にて契約内容を変更します。

※ビジネスプランにしたいなら、ビジネスプランに該当する契約プランにする

その後、希望のLooop契約プランへ切り替える必要があります。

おうちプラン・ビジネスプランの料金

エリア基本料金おうちプラン
従量料金
ビジネスプラン
従量料金
北海道電力0円29円(税込) / kWh31円(税込) / kWh
東北電力0円26円(税込) / kWh27円(税込) / kWh
東京電力0円26円(税込) / kWh27円(税込) / kWh
中部電力0円26円(税込) / kWh27円(税込) / kWh
北陸電力0円21円(税込) / kWh22円(税込) / kWh
関西電力0円22円(税込) / kWh23円(税込) / kWh
中国電力0円24円(税込) / kWh25円(税込) / kWh
四国電力0円24円(税込) / kWh25円(税込) / kWh
九州電力0円23円(税込) / kWh24円(税込) / kWh

基本料金はいずれのプランも0円です。

おうちプランは一般家庭で60A未満の使用量を想定しているプランです。

ビジネスプランはそれ以上の電気量を使うことを想定したプランなので、その分やや高くなってますね。

いずれにせよ、現在の料金プランと比較してみて安くなるようであれば切り替えた方が良いです

シミュレーションで確認してみましょう。

Looop動力プランについて

Looopでんきには業務向けの動力プランも用意されています。

  • 主にマンション共有部
  • 飲食店
  • 事務所のエレベーター
  • 業務用エアコン
  • ポンプ など

提供エリアは他のプランと同様に、沖縄・離島をのぞく全国となっています。

料金プランは以下。

エリア基本料金従量料金
夏以外(10〜6月)
従量料金
夏(7〜9月)
北海道電力700円/kw23円(税込) / kWh23円(税込) / kWh
東北電力700円/kw22円(税込) / kWh24円(税込) / kWh
東京電力700円/kw17.5円(税込) / kWh19.5円(税込) / kWh
中部電力700円/kw20円(税込) / kWh22円(税込) / kWh
北陸電力700円/kw15円(税込) / kWh17円(税込) / kWh
関西電力700円/kw15円(税込) / kWh17円(税込) / kWh
中国電力700円/kw17円(税込) / kWh19円(税込) / kWh
四国電力700円/kw17円(税込) / kWh19円(税込) / kWh
九州電力700円/kw17円(税込) / kWh19円(税込) / kWh

動力プランは基本料金が設定されています。

Looopでんき動力プラン

動力プランにおいても、料金のシミュレーションができますので現状の電気代と比較してみましょう。

12ヶ月分の使用料金がわかればシミュレーションで計算できます。

Looopでんき料金プランのまとめ

一般の家庭であれば何もかんがえずおうちプランに切り替えて問題ありません。

特に、契約アンペアをいくつにするかなども考えなくてもよいので楽です。

Looopでんきの評判・口コミ|新電力の特徴やメリット・デメリットをチェック
タイトルとURLをコピーしました