一人暮らしのみなさま、家事はしっかりできていますか?家事は手間がかかるし、つい後回しにしてしまいがちです。乱れた部屋だと、さらにやる気も出ずに悪循環が続いてしまいますね。
重い腰を上げて、週末にまとめて家事をしている人や、そもそも家事が苦手な人。そんな人にぴったりなのが家事代行サービスです。
最近ではテレビドラマの影響もあり、共働きはもちろん一人暮らしの家庭でも利用できる手軽なサービスとして徐々に人気がでています。
一人暮らしにもおすすめの家事代行サービス、家事代行の金額や内容など気になる疑問にお答えしていきます。
[affi id=11]
家事代行サービスの選び方のポイント
近年、家事代行サービス業に参入する企業も増え、特に関東圏は多くの家事代行サービス会社があります。選択肢が多く、どこを選んでよいのか迷ってしまいますね。
サービスをはじめて利用するときには、できるだけ信頼のおける会社を選びたいところです。選ぶ基準として、依頼する家事代行サービス会社が家事代行サービス認証を受けているかどうか確認しましょう。
定期利用とスポット利用
ほとんどの会社は、決まった曜日や時間に来てくれる定期利用と、必要なときに依頼できるスポット利用の2つのコースがあります。
定期利用は、週に1回以上同じ場所の家事を依頼したい場合におすすめです。また、同じスタッフにお願いしたい場合は、別途指名料が発生する場合があるので、注意しましょう。
お願いする頻度が月に1、2回程度で、毎回違った場所をお願いしたい場合はスポット利用の方が効率的です。スポット利用は、急なイベントで家事に手が回らないときなどにもおすすめです。
家事を基本的には自分で行い、足りない部分をお願いしたい人はスポット利用、家事全般を全てお任せしたい人は定期利用と、生活スタイルに合わせて選びましょう。
家事代行サービス認証企業を選ぶ
家事代行サービス認証は、家事代行サービスの品質を評価し、公表することで利用者が効率的、合理的に事業者を選択することができるよう、全国家事代行サービス協会と日本規格協会が行う第3者認証サービスです。
このように、受けてみないとわからないサービスは、何か認定された基準があると選ぶときの参考になりますね。
参考サイト:https://www.kaji-s.jp
- 株式会社IDENTITY http://www.kajiblue.com/
- 株式会社イプニー http://www.ipuny.net/
- 株式会社カジタク https://www.kajitaku.com/
- 株式会社ダスキン ダスキンメリーメイド全店 https://www.duskin.jp/merrymaids/
- 株式会社ベアーズ 東京本社 https://www.happy-bears.com/
- ミッシェル・ホームサービス株式会社本社 https://www.michell-hs.co.jp/
- ミニメイド・サービス株式会社 ミニメイド本部直営店 西宮店 宝塚店 夙川店 姫路店 神戸中央店 https://www.minimaid.co.jp/
- 株式会社ミライド http://kaji-pro.com/
もちろん、認証されていない会社でも素晴らしいサービスや人材に出会える可能性もありますが、第3者機関ののお墨付きがある会社を選ぶと、より安心して利用できます。
そのほか、頼みたい内容がまとまってきたら、居住エリアや料金、作業内容やオプションなども具体的に比較してみましょう。
一人暮らしなら不在時に対応できるか
一人暮らしの人であれば、なかなか在宅中に代行を依頼することができません。
不在時でも対応してくれる家事代行サービスの方が格段に利用しやすいです。
「帰宅したら部屋がきれいになっている」というホテルのような感覚で使用できます。
おすすめの家事代行サービス
コスパやプランを踏まえて、一人暮らし世帯でも利用しやすい家事代行サービスを選んでいます。
イエキーピング
- 一人暮らし向け掃除代行サービス
- 1回1980円〜で他社と比べて安価
- 東京23区内限定
これはエリアごとにまとめてやってもらう感じっぽいから結構コスト抑えられる(ただその代わり曜日と時間の指定ができない。鍵預けるのに抵抗あると難しいかも)
コスト全然意識しないならCasyとかでいいと思うけど、安上がりにしたければイエキーピング良いよー。(3ヶ月目とかだけど今の所不満ない
— 藤牧宗太郎 / citrusplus (@sotarofujimaki) August 31, 2019
公式ページ:[affi id=10]
Bears(ベアーズ)
- 水周り掃除がお手頃価格で依頼できる
- 事前面談等なしでスピーディーにはじめられる
- 業界大手
- 前日17時までにサービス予定変更・キャンセル無料
家事代行ベアーズさん来てくれてお風呂、洗面台、トイレ、キッチンとお掃除スタート。感じのいい人でよかった!安心。MTV観ながらぼんやりしてる。最高。まずはお風呂がめちゃくちゃキレイになってる!
— みぞれ2y👧 +1m👦 (@chokokick1979) November 28, 2019
公式ページ:[affi id=9]
CaSy(カジー)
- 1時間2190円で業界最安値水準
- 簡単予約
- 厳しい審査で選びぬかれた 質の高いスタッフ
- ユーザーによる事後評価制度によりサービスの質も担保
カジーってめっちゃ良いサービス。キッチンとかお風呂とか自分が時間かけて貰いたいところ重点的にやってくれた。
この汚れ時間かけたら取れると思いますけどどうしますって言われたし配分考えてくれてる#本当に助かったわ
— アザラシくん@家事ブログ【カジタン】 (@jitan_kaji01) November 26, 2019
公式ページ:[affi id=12]
家事代行サービス一覧
家事代行のBlueBlue(ブルーブルー)/株式会社IDENTITY
対応エリア | 郡山市、仙台市 |
家事代行サービス認証 | ◯ |
料金 | 2時間5600円〜 |
公式ページ | http://www.kajiblue.com/ |
ipuny(イプニー)/株式会社イプニー
対応エリア | 東京23区内がメイン |
家事代行サービス認証 | ◯ |
料金 | 90分4500円〜 |
公式ページ | http://www.ipuny.net/maid.html |
KAJITAKU/株式会社カジタク
対応エリア | 東京都千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、品川区、目黒区、渋谷区 |
家事代行サービス認証 | ◯ |
料金 | 初回お試し3000円 |
公式ページ | https://www.kajitaku.com/house-work/ |
メリーメイド/株式会社ダスキン
対応エリア | 全国各地 |
家事代行サービス認証 | ◯ |
料金 | 2時間6480円〜 (地域によって価格差あり) |
公式ページ | https://merry.duskin-hozumi.co.jp/ |
Bears(ベアーズ)/株式会社ベアーズ
対応エリア | 全国 |
家事代行サービス認証 | ◯ |
料金 | 初回お試し3時間10620円 |
公式ページ | https://www.happy-bears.com/ |
michell/ミッシェル・ホームサービス株式会社本社
対応エリア | 全国 |
家事代行サービス認証 | ◯ |
料金 | 2時間7100円〜 |
公式ページ | https://www.michell-hs.co.jp/ |
ミニメイド・サービス株式会社
対応エリア | 全国 |
家事代行サービス認証 | ◯ |
料金 | 150分7350円〜 |
公式ページ | https://www.minimaid.co.jp/ |
プレジール/株式会社ミライド
対応エリア | 千葉県市川市周辺 |
家事代行サービス認証 | ◯ |
料金 | 2時間6000円〜 |
公式ページ | http://kaji-pro.com/ |
家事代行とはどんなものか詳しく
家の中の掃除や洗濯など一般家庭で行われている家事を請け負ってくれるサービスです。
具体的な内容は、部屋の片づけや整理収納、アイロン掛け、お風呂やトイレ、洗面所など水回りの清掃、作り置きなどを含めた食事の用意、宅配便の受け取り、窓ふき、クリーニングの受け渡しなど。生活していく上で日常的に行う家事全般を、企業から派遣されたスタッフが行ってくれます。
家事代行のサービスプラン
決められた時間内であれば、掃除や洗濯、料理など全て行ってくれるところや、掃除、洗濯、料理などがそれぞれ別のプランになっているところなど、会社によりプランが異なります。同じ会社がハウスクリーニングも行っている場合もあるので、お願いしたい家事の種類に合わせてそれぞれのプランから選びましょう。
利用する頻度に関しては、基本的に定期利用とスポット利用の2種類があります。
家事代行とハウスクリーニングとの違い
家事代行とハウスクリーニングは似ているので混同されることが多いですが、行うサービスの内容が異なります。
ハウスクリーニングは専用の道具や洗剤を使って、自分では難しいような専門的な掃除を行うサービスです。キッチンのグリルレンジの清掃やエアコンの分解清掃などはハウスクリーニングに該当します。
金額は、作業の規模によって異なりますが、専門的な道具と技術が必要になるため、一般的には家事代行サービスよりも高くなります。ハウスクリーニングは季節の変わり目など、必要に応じてその都度利用するのがおすすめです。
家事代行と家政婦との違い
家事代行と家政婦は行うサービスの内容は同じですが、契約形態が異なります。家事代行サービスは、家事代行サービス会社と利用者が契約を結ぶのに対し、家政婦は利用者と直接契約を結びます。
そのため、担当者を変更したい場合は、家政婦だと直接伝えなければいけませんが、家事代行サービスは、会社を通して変更の依頼ができます。
また、家事代行サービスでは、ほとんどの会社が損害賠償保険に加入しているので、もしも物損事故が発生してしまっても、保証を受けられるので安心です。
家事代行の6つのメリット
家事代行をすることで得られる6つのメリットをみてみましょう。
- 生活に余裕ができる
- 家事の仕上がりがきれい
- 栄養バランスがよい食事がとれる
- 休日を満喫できる
- きれいな部屋をキープできる
- 仕事に集中できる
1.生活に余裕ができる
家事に充てていた時間の活用はもちろん、家事をするには体力も必要です。また、献立を考えたり掃除の段取りをしたりと、家事には神経も使います。家事の負担がなくなることによって、体力、精神的にも余裕が生まれます。
2.家事の仕上がりがきれい
家事代行サービスのスタッフは長年主婦をしてきた人が多く、いわば家事のプロたちです。効率よく作業してくれるばかりではなく、経験をもとに細かいところまで目の行き届いた掃除など、家事の仕上がりにも満足できるはずです。
3.栄養バランスがよい食事がとれる
自炊はできないけど、毎日外食だと栄養バランスが気になる人にもおすすめです。その日の食事だけではなく、作り置きのおかずも作ってくれるので、健康が気になる人は、ぜひ料理代行サービスを利用しましょう。
ただし、会社によっては料理が別料金や別プランになっている場合があるので、事前に確認してください。
4.休日を満喫できる
今までは、休みの日は一日中家事におわれていたという人も、家の仕事を気にせずに休日を満喫することができます。
在宅時に行ってくれる場合と、鍵を預けて留守の間に家事をしてくれる、2通りのやり方あります。
5.きれいな部屋をキープできる
定期的にサービスを利用する場合が多く、ほとんどの会社で、月に数回の定期コースが設定されています。部屋が汚れる前に片づけや掃除をしてくれるので、きれいな部屋を維持することができます。
6.仕事に集中できる
家事をしていた時間と、家事のストレスがなくなるので、今まで以上に仕事に集中ができます。特に家事が苦手な人は、かかる時間もストレスも多く、思い切ってサービスに頼る方が結果的に収入アップにもつながる場合があります。
家事代行の料金相場
定期利用
地域や会社によっても異なりますが、料金は時間制だと1時間ごとに3000円から4000円くらいが相場になっています。1回の利用が2時間から3時間の場合が多く、1回ごとに支払う金額は6000円から12000円。
これらに別途交通費や鍵の預かり金などが加算されるので、月に4回お願いすると、だいたい30000円~50000円くらいになります。
スポット利用
定期利用に比べると、スポット利用では最低利用時間が長かったり、時間ごとの金額もやや割高に設定されている場合があります。希望するサービスに合わせて確認しましょう。
1回の金額はやや割高にはなりますが、必要なときにだけ家事をお願いできるのはありがたいですね。
家事代行のスタッフはどんな人?
家事の経験が豊富な30代から50代の女性が多く、ほとんどの人は主婦経験があります。会社ごとに、それぞれ方針など差はありますが、家事スキルに関しては入社のときに必要な研修を受けているはずなので、技術的にはどの会社を選んでも特に問題はないでしょう。
しかし、最終的には担当者の人柄や相性もあるので、どこの会社に頼むかより、どのスタッフとめぐり会うかが大事になってきますね。
家事代行サービス利用してみよう
ほとんどの家事代行サービス会社が、はじめて利用する人のためのお得な料金設定のコース(初回お試し)を用意しています。
通常料金よりも安く利用することができるので、各社ホームページを確認して、必ず利用しましょう。
通常のプランに比べて、部屋の間取りや面積などに制限がありますが、一人暮らし限定のコースが設定されている会社もあります。
お得な金額設定になっている場合が多いです。
敷居が高いと感じる家事代行も、最近は需要が高まっています。
仕事にプライベートに忙しく、家事がたまりやすい一人暮らし。
家事ストレスから解放されることは、料金以上のメリットがあるかもしれません。